校区生涯学習活動

歴史探訪勉強会(2/15)

 平成27年2月15日(日)午後1時~第四回目の歴史探訪勉強会を開催しました。

 16名の参加者達が、生涯学習課中尾課長を講師に迎え「地名の変遷から知る私たちの地域」をテーマに学習しました。

 第一期(江戸時代)・第二期(任申地券交付段階)・第三期(改正地券交付段階)・第四期(市制実施段階)・第五期(住居表示実施段階)の講義を受けました。

 平成27年度第1回目は、4月4日(土)午後1時~学校開放センターにて、校区新旧地図ジグソーパズル作りを行います。

 

 会の名称については、[ナガヨン気楽に歴史を学ぶ会]に内定しました。

 

歴史探訪勉強会(12/7)

 平成26年12月7日(日)午後1時から第三回目の歴史探訪勉強会を開催しました。

 20名の参加者が生涯学習課:中尾課長を講師に迎え、東コースの事前勉強をセンターで実施しました。その後センターから、京都長岡競馬場の出発ゲート、与市兵衛の石碑、ナンマンダ池跡、立命館中学校・高等学校、恵解山古墳、安楽寺、小倉神社御旅所、調子馬の池公園、調子八角の道標、中野家住宅を訪問しセンターに戻りました。約2時間の勉強会で新たな発見がありましたと会員さんの声です。

歴史探訪勉強会(10/18)

 平成26年10月18日(土)午後1時から第二回目の歴史探訪勉強会を開催いたしました。生涯学習課中尾課長の講義を聞き、校区内西側の探訪を行いました。

 京都長岡競馬場、鞆岡の石仏、如圓寺、伊賀寺遺跡、鞆岡廃寺、西山天王山駅の観光協会ブースで歴史の勉強をしました。参加者は28名でした。

歴史探訪勉強会(9/20)

 平成26 920日(土)に約25名の参加者が集まり、顔合わせと今後の進め方について話し合いました。

 参加者が話し合いながら校区の歴史や文化、さらに地域課題も含めて学び合う場とすることを目的します。

 昔の写真や地図がほしい、昔の地名が知りたい、地名の由来が知りたい等の意見がありました。

 1018()に校区西側の史跡めぐりを、12月7日(日)には校区東側の史跡巡りを実施する予定です。

調子自治会 活動

第49回調子区民運動会

 平成26年9月7日(日)晴天の下、第49回調子区民運動会が多くの来賓の臨席のもと実施されました。過去2年は雨天の為体育館で行われましたが、今年は、前の晩に雨が降りましたが朝からは晴天となり、グラウンドでの実施で区民の方々は10種目の競技に参加されました。午前中の競技で、昔幼児競争等ユニークな名前の競技もあり、区民相互の親睦を深められました。

学校開放運営協議会 活動

施設清掃

 平成26年8月24日(日)早朝に長四小学校の施設清掃を実施しました。

 体育館、グランド側溝の泥上げ(上げた泥は土嚢袋で学園通り法面に積みました)、中庭・農園・体育館周辺・グランドの除草作業等に先生・PTA・開放協議会の方々など約200名のお力をお借りし約1時間の作業でしたが見違えるようにきれいになりました、きれいな環境で二学期がスタートとなり協力いただいた方々に感謝申し上げます。

子育連ドッチボール大会

 平成26年6月22日(日)雨天の為体育館にて、校区子育連主催のドッチボール大会が開催されました。

 子どもたちは、放課後に練習を重ね校区大会に挑みました。結果は、高学年男子は友岡西子供会、高学年女子は調子・つつじが丘子ども会、低学年は友岡東子供会が優勝し、7月6日(日)の中央大会に出場し、高学年男子が準優勝、高学年女子が第三位、低学年は優勝と健闘しました。

竹の台自治会 行事

第7回防災訓練

第7回竹の台防災訓練写真.xlsx
Microsoft Excel 2.1 MB

 平成26年11月22日(土)に竹の台防災訓練が実施されました。

 ハンドマイクでの避難誘導で公園に集まり、要配慮者制度説明、消火器訓練、レスキュータンカでの負傷者搬出訓練、負傷者手当訓練、心肺蘇生とAED操作説明等盛りだくさんの訓練を多数の参加者で実施されました。

第35回竹の台運動会

 平成26年5月11日(日)五月晴れの下、小田豊長岡京市長はじめ多くの来賓の臨席のもと第35回竹の台運動会が行われました。

 竹の台運動会は、長岡京市内のトップを切って毎年5月に実施されています。

 開会式の後、小学生50m走から綱引きまでの15競技が予定通りに実施され、地域の住民相互の親睦と世代を越えた交流で一日盛りあがりました。

 

友岡区自治会 行事

もちつき大会

 平成26年12月28日(日)に友岡公民館にて自治会として初めてのもちつき大会を友青会主管で実施願いました。

 当日は天気にも恵まれ15kgのもち米を石臼でつきました。

 ついたおもちを2階の会議室で丸め、あんこもち、きな粉もち、下ろし大根等を参加者で食べました。

敬老の集い

 平成26年9月15日(祝・月)にポリテクセンター京都の大会議室を借用し、友岡区自治会主催の「敬老の集い」が開催されました。

 多くの70歳以上の区民の方が参加され、長岡第三中学校の吹奏楽部の演奏と合唱、長岡病院認知症対策推進室による3Aゲーム、小学1年生の音読から6年生までの各学年のリコーダーや鍵盤ハーモニカの演奏と四年生の鳴子踊り、ビンゴゲームで楽しいひと時を過ごしていただきました。小学生からの貝殻や折り紙のプレゼントもあり喜んでいただけました。

 「これからも、健やかに、お過ごしください」

 民生児童委員、白寿会、子ども会の役員の皆様の手助けを得て記念となる行事が出来、自治会役員一同感謝いたしております、有難うございました。

 この日は、友岡区以外の地域でも「敬老の日」を祝う行事が実施されました。

夏祭り

 平成26年8月23日(土)18時より友岡区自治会主催の夏祭りが行われました。

 友青会の方々が主体となり、子ども会や自治会役員の方々にもお手伝い願い、区民の方々がこどもの夏休み最後の土曜日の晩のひと時を楽しく過ごされました。

 途中、夕立が心配されましたが、21時の終了までは降らず、その後の後片付けの途中でにわか雨が降り、後片付けが阻まれました。

530運動

 平成26年6月8日(日)に友岡区内の公園を中心に530運動を実施しました。約80名の区民の方々に協力願い、友岡1号,2号,3号,野手,町浦公園とTUTAYA東側の阪急地下道と地区内の道路の清掃を実施しました。

 参加いただいた区民の皆様、暑い中お疲れさまでした。

第54回区民大運動会

 平成26年5月18日(日)五月晴れの下、小田豊長岡京市長はじめ多数の来賓の臨席のもと第54回友岡区民大運動会が行われました。

 強い日差しの中、午前9時に開会式が始まり、午後3時の閉会式までに、子どもたちの元気な姿や大人も負けじと競技され、区民相互の交流を深められました。

 市民運動会よりも2年前から友岡区民大運動会が実施され今年まで54回と半世紀以上継続されています。

子供みこしの巡行

 平成26年5月5日(祝)生憎の雨模様でしたが予定通り、友岡区自治会の子供御輿巡行が行われました。雨の中、子ども会の子どもたちが元気よく「ワッショイ、ワッショイ」の掛け声とともに御輿を引きました。午前中は友岡西地区を友岡西子供会が、午後からは友岡東地区を友岡東子供会が巡行しました。

 午後2時ごろに小倉御輿の巡行が友岡地区にきて、公民館横にて安全祈願祭がとり行われました。

 お手伝いいただいた方々お疲れさまでした、有難うございました。

PTA 行事

あいさつ運動

 平成27年1月13・14日に今年度三回目のあいさつ運動が実施されました。

 友岡交差点で児童登校時の様子を立ち合いましたが、歩道を自転車で逆走したり、歩道を通行する自転車や右側を逆走する自転車が多く、子どもへの教育上も好ましくない状況です。

 大人は子供たちに模範を示さないといけないのに交通違反は困ったものです。

 平成26年9月1・2日とPTA主催のあいさつ運動が実施されました。

 9月1日は調子1丁目に立命館中学・高校が開校し、生徒の通学時間帯と長四小の登校時間が重なり児童登校時の混乱が気になりましたが、小学生の通学時間帯では、立命館の生徒の登校はまばらで問題ない事を確認しました。立命館の生徒たちは8時30分位が通学のピークで、旧西国街道を途切れることなく行列が出来ていました。この時間帯では、長岡第三中学生の登校時間と重なり立命館の校門前は、両校の生徒が入り乱れての通学となっていました。

 来年の3月末までは、立命館より路上ガードマンを配置し、交通指導をすると聴いております。

 平成26年4月14日(月)に「子どもの交通事故をなくそう府民運動」の日に、PTA主催の今年度第一回目の「あいさつ運動」が実施されました。

 第二回目は9月1・2日、第三回目は27年1月13・14日です、登校児童への声掛けに協力よろしくお願いします。

長岡第四小学校 行事

2年連続出場 低炭素杯2015

 平成27年2月12日(木)に2年連続出場の低炭素杯2015ファイナリストに臨む4年生8名の事前発表会を市長はじめ多くの来賓を迎え実施されました。

 2月13日(金)の本番は東京にて実施されます、当日の18時より低炭素杯HPよりアクセスし発表の様子を動画にて確認し、「オーディエンス賞」に投票をお願いします。

体育大会

 平成26年5月31日(土)好天の下、多くの来賓の臨席のもと長岡第四小学校の体育大会が開催されました。昨年度は耐震化工事の関係で6月開催でした、今年度も同様に春の開催となりました。1年生は2カ月足らずの練習期間でしたが学年演技は見事にシンクロしていました。

 今年度も地域競技として「満水リレー」が組み込まれ、PTA5チームと先生1チームで競技し、PTAチームが優勝しました。

 6年生の学年演技の組み体操も見事に組み上げ練習の成果を発揮していました。

 

平成26年度入学式

 平成26年4月8日(火)に長岡第四小学校の入学式が行われました。

 小田長岡京市長臨席のもと、今年度53名の新入生を迎え、総勢375名の児童でスタートしました。

 校門前の桜も満開を過ぎましたが寒気が戻り桜吹雪も持ちこたえ、好天に恵まれ、入学式の記念撮影の背景に最適でした。