長岡京市子供会育成連絡協議会主催 「こども文化祭」

  平成26年1月19日(日)、小雪がちらつく中、第13回子ども文化祭が中央公民館にて開催されました。

 子ども文化祭とは、長岡京市子ども会育成連絡協議会(市子育連)が中心となって市内の各校区の子ども会が協力し、子どもたちが主役となりつくり上げる文化祭です。

 今年のテーマは「動物」、各子ども会は子どもたちが工夫をしてテーマにちなんだ掲示板を作成し会場に展示しました。

 文化祭当日、四小校区の子どもたちは舞台発表で、息の合った迫力ある鳴子踊りと衣装も動きもかわいらしいダンスを披露しました。又、模擬店では、お菓子つりと当てものをしました。担当の子供たちが、チケット販売から店番まで力を合わせて頑張りました。準備した商品は完売し、大盛況でした。

 どの会場でも、子どもたちの活気と笑顔でいっぱいの楽しい一日でした。

第51回市民大運動会

 平成25年10月13日(日)秋晴れの下、多くの来賓を迎え、第51回市民大運動会が開催されました。
 長岡第四小学校区においては、西方泓自治会が今年度から長四小校区に編入となり、6地区での大会となりました。

 今年度は、校舎の耐震化工事を行っており、グランドが3割程狭くなっておりますので、競技種目を選別しての実施となりました。

 各地区の選手達が熱戦を繰り広げ、楽しい一日を過ごされました。又、各地区内・外の人たちとの親睦もはかられました。

 

 

 

 

調子自治会主催行事 

第48回調子区民運動会

 平成25年9月8日(日)朝から雨模様でしたが、長岡第四小学校・体育館にて第48回調子区民運動会が開催されました。

 小田豊長岡京市長様はじめ多くの来賓を迎え開会式が行われ、グランド競技種目を体育館用にアレンジされ、全競技を実施されました。

 午前中のみの競技でしたが、楽しいひと時を過ごされ、区民相互の親睦がはかられました。

 

竹の台 竹友会

 平成25年9月5日(木)午後1時より竹の台集会場にて、キャラバンメイト「青い鳥」の方々を講師に招き、認知症サポーター養成講座が開催され、竹友会の18名の方々が受講されました。
 「認知症を学び地域で支えよう」

   講師 青木 京一

 「認知症予防体操」       

   講師 中山 しのぶ     

 「朗読」 三村 啓子

 

学校開放運営協議会主催 施設清掃

 平成25年8月25日に実施予定の学校施設清掃は雨天の為に9月1日に延期しました。当日も雨雲が接近と危ぶまれましたが、雨が降ることなく実施できました。

 各種団体・先生・スポーツ少年団員等約230名の大勢の方々の協力できれいに清掃できました、協力いただいた方々に厚く感謝申し上げます。

 今年度は校舎耐震化工事の関係でグラウンド半分と中庭の清掃は出来ませんでしたが、学園通りに流出した土を土嚢に詰め、流出防止策としてフェンス横に並べました。

子育連主催 ドッジボール大会

 平成25年6月30日(日)好天に恵まれ多くの来賓を迎え、ドッジボール大会が開催されました。
 熱戦を繰り広げ、高学年男子は友岡西子ども会、高学年女子は竹の台子ども会、低学年は友岡西子ども会が優勝し、7月7日(日)の中央大会に出場しました。

 中央大会では、高学年男子が第三位、高学年女子と低学年が準優勝と検討しました。

長岡第四小学校

最優秀次世代賞を受賞

平成26年2月14日(金)東京ビックサイトで実施されました「低炭素杯2014」に出場しました6年生8名の子どもたちによるプレゼンテーションで見事「最優秀次世代賞」を受賞しました。

 おめでとうございます。

詳しくは長岡第四小学校ホームページで。

http://www.edu.city.nagaokakyo.kyoto.jp/naga4-e/

市長からの激励を受ける6年生

 平成26年2月10日(月)に、2月14・15日に東京で開催されます「低炭素杯2014」に出場する6年生8名の激励に小田長岡京市長・教育長他が駆けつけてくださいました。

 朝8時40分の底冷えする体育館で、約4分間の子どもたちのプレゼンテーションを聴き、激励の言葉をかけていただきました。

平成25年度 家庭内生ゴミ収集 1トン達成!!

 長岡第四小学校では、CO2削減のエネルギー教育の中で、CO2削減(ゴミ収集車の燃料と焼却エネルギーの削減)策として、毎火曜日と毎金曜日に家庭内で発生した生ごみを集め、学校の菜園の肥料にする活動を行っております。

 平成26年1月17日(金曜日)に目標の1トンを達成しました。

 今後は、ゴミ収集車1台分の1.4トンに目標を修正し、今年度頑張ると子どもたちの決意です。皆さんも応援よろしくお願いします。

 学校で収集の生ごみとは、料理くず(料理前の生ごみ)、果物、野菜くずです。残飯は収集していません。

 協力できる方は、近所の小学生に声掛けをよろしくお願いします、子どもたちが収集に行きます。

 

 

体育大会

 平成25年6月1日(土)好天の下、長岡第四小学校の体育大会が実施されました。地域競技として「満水リレー」がプログラムに組み込まれ、先生チームほか地域の方々(保護者含む)5チームの6チームで競技、児童の熱い声援を受け先生チームが見事優勝されました。

 今年度校舎の耐震工事が予定されており、6月の開催となり1年生にとっては入学間もない事で指導の先生も大変だったと思います。学年演技はどの学年も練習の成果が発揮でき素晴らしい出来栄えでした。

PTA主催行事

PTAあいさつ運動

 平成26年1月9,10日に第三回目のあいさつ運動が実施されました。

 10日は,この冬一番の寒気の朝となり路面凍結の状態でしたが、児童たちは元気よく登校し、「おはようございます」と挨拶をしていました。
 

 平成25年8月27日第二回目のあいさつ運動が実施されました。
27日は二学期が始まって2日目で、明日から開催の夏休み作品展に出展の作品を抱えて登校する児童が多く、元気よく「おはようございます」と挨拶していました。

 第三回目が平成26年1/9・10に実施されます。

   近所で児童登校時に声掛けをよろしくお願いいたします。

 平成25年5月29・30日に第一回目のあいさつ運動が実施されました。

 29日は、雨の中での実施となりましたが、児童たちは元気よく「おはようございます」と挨拶をしていました。

 

竹の台自治会主催行事

第34回竹の台運動会

 平成25年5月13日(日)五月晴れの下、長岡京市長:小田豊様はじめ多くの来賓を迎え、第34回竹の台自治会の運動会が行われました。

 多くの区民の方が参加され、心地良い汗を流し、親睦を深められたと思います。

 市長も子供たちの席に腰を下ろし、子供たちと楽しく話し合いをされていました。

友岡区自治会主催行事

友岡生涯学習 歴史勉強会

友岡歴史勉強会.jpg
JPEGファイル 1.1 MB

 平成25年10月26日(土)と11月2日(土)に市生涯学習課の講師を招き、友岡地区の文化財の勉強会(お話しと現地見学ウオーキング)が実施されました。

 11月2日は20名弱の参加者で、石仏→如園寺→中野家住宅→馬の池→鞆岡廃寺→伊賀寺遺跡のコースを2時間かけて勉強しました。

 詳細は、添付の報告書を参照ください。

敬老の集い

 平成25年9月16日(月・祝)台風18号の上陸の影響で朝から風雨が激しく、開催が危ぶまれましたが、開催の準備を始めるころよりおさまり無事開催する事が出来ました。

 今年度は上野妙連さんによる「三味線説法」と「舞い」、藤井善美さんの三味線に合わせて歌を4曲歌いました。

 今年度の新たな取り組みとして、西・東子ども会の児童による演技を1年生から5年生まで順次、音読、鍵盤ハーモニカ、リコーダーで学習の成果を発表してもらいました。会場にお越しの敬老の方々が一番喜ばれた演技でした。又、子供たちが折った折り紙を一人一人に手渡し長寿のお祝いをしました。子供会の児童のみなさん有難うございました。

 結びにビンゴゲームで全員参加で楽しみました。午前中のひと時を、老若男女が親睦を深め、さらに長寿されると思います。

 この日は友岡の他各地区でも敬老の集いが催され、いろいろ行事に楽しい一日を過ごされました。

夏祭り

 平成25年8月24日(土)に友岡区自治会主催の夏祭りが友岡第一公園と公民館で実施されました。降雨の対策として、公園にはテントを張り飲食関係の売り場を設け、公民館の二階にゲームコーナーを設けましたが、区民の願いが天まで届き雨は降りませんでした。

 多くの区民の方々が参加され楽しんでおられました。

530運動(一斉清掃)

 平成25年5月26日(日)に友岡区民約100名の参加の下、530運動として公園・主要道路の一斉清掃を実施しました。

 友岡区内の野手公園、第一、第二、第三、町浦公園を中心に約1時間の作業でしたが区民の皆様お疲れさまでした。

防災訓練

 平成25年5月26日(日)区内一斉清掃の後、区内にある長岡病院の協力を得て、庭園と体育館をお借りして、乙訓消防の指導による防災訓練を実施しました。

 初期消火訓練では親子での体験、通報訓練、簡易担架による搬送訓練、防災訓話を約50名の区民の参加の下実施しました。防災訓話では、大災害では自助・共助が大切で自主防災組織活動が大切とのお話でした。

第53回区民大運動会

 平成25年5月19日(日)に晴天の下、小田豊長岡京市長はじめ多数の来賓を迎え第53回友岡区民大運動会が長岡第四小学校のグランドにて実施されました。

 幼児からお年寄りまで盛り沢山の競技が実施され、地域住民同士の交流でより親睦が深まりました。

 昼食時より雨が降り始め、午後からの競技は小学生男女対抗リレーのみの実施となりました。その後は、体育館にて閉会式とお楽しみ抽選会を実施しました。

子供みこしの巡行

 平成25年5月5日(日)に友岡区自治会の子供御輿巡行が実施されました。

 友青会が主管となり、好天に恵まれ、午前中は西子供会が中心となり1丁目、西山西畑川原、4丁目を、午後からは東子供会が中心となり3丁目、緑が丘、2丁目を巡行しました。子供たちが元気よく「ワッショイ、ワッショイ」と掛け声を上げ巡行しました。